29年度(2017年度)の講習会 ≪大阪≫ 11月15日(水)

【技術講習会 2017 ≪大阪≫】<終了いたしました>

技術講習会 2017 ≪大阪≫申込みフォームはこちら

日本エルガード協会 技術講習会 2017 ≪大阪≫
   ~ コンクリート構造物の維持管理と電気防食技術の動向 ~

本講習会は土木学会CPDプログラムに認定されています。(JSCE 17-0988 ; 4.2単位 )
 開催者

主催  日本エルガード協会   
後援
 日本コンクリート工学会(JCI)近畿支部、セメント協会、腐食防食学会
 土木技術者女性の会、海洋・港湾構造物維持管理士会(Memphis会)
 日本材料学会コンクリート工事用樹脂部門委員会、
 京都大学SIP「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」共同研究グループ  
 開催日時・場所

日時   平成29年 11月 15日(水)   13:00~17:20 受付 : 12:30~ 
場所   大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール     
  (大阪市北区中之島4-3-53)
  http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php  
 プログラム

  開会挨拶     13:00~13:10 篠田 吉央(日本エルガード協会 理事兼広報委員長)
 
【技術講習】     13:10~14:40
□電気防食の提案から維持管理まで
    講師:田中 一弘 (日本エルガード協会 次世代技術者の会)
□電気防食のQ&A トピックス
    講師:山本 誠  ( 日本エルガード協会 次世代技術者の会)
 
  休憩     14:40~14:50
 
【話題提供】     14:50~16:10
 〔演題〕 劣化したコンクリート構造物の性能評価について
         山本 貴士 氏 (京都大学 大学院工学研究科 社会基盤工学専攻 准教授)
 〔演題〕 高速道路の持続可能な維持管理を目指して -NEXCO中日本の取組みを例に-
         上東 泰  氏  (中日本高速道路(株) 技術・建設本部 技術支援部長)

【特別記念講演】     16:10~17:10
 〔演題〕 コンクリート構造物の診断のための非破壊検査技術の現状・今後の展望
         鎌田 敏郎 氏  (大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 教授)
    
  閉会挨拶     17:10~17:20 佐野 清史(日本エルガード協会 理事)
 ※申込方法

申込方法  別紙申込用紙に必要事項を記入、メールまたはFAXにてお申し込みください。
 受付票をメールにて返信しますので、当日、会場にお持ちください。 
入場料  無料です。ただし事前登録が必要です。
  (代理出席の方は、受付票の内容を訂正して受付にお出しください。)
申込締切  開催日の7日前までとさせて頂きます。
問合せ  日本エルガード協会
  事務局  〒102-8465 東京都千代田区六番町6-28   担当:峰松、鹿島
  TEL 03-5211-4756  FAX 03-3221-5183
 URL http://www.elgard.com  E-mail : office@elgard.com

TOP